2024年を迎えるにあたり

持ち回りで始めたブログもなんやかんやで2年目に突入しました。
2024年も一発目はリーダーYから始めさせていただきます。

改めまして、新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

日本人なら誰しもが口にするこの定型文。
新年がめでたいのは、子供の時はお年玉がもらえるから、大人になってからは仕事が休みだから、
くらいにしか思ってなかったのですが、
40歳をこえたくらいからでしょうか、新年を無事に迎える事のありがたさを身に染みて感じるようになってきました。
家族、親戚と迎えるいつも通りの正月に感謝です。

年末は子連れで海外へ

子どもには日本以外の文化や様々な価値観を肌で感じてほしい!
自分の言葉で海外の人に伝えて成功体験をしてほしい!

この思いだけで、年末を3泊5日の弾丸で海外で過ごしてまいりました。

人見知り、場所見知りが激しい息子は初の海外でどうかなと思ってましたが
見るもの、触れるものすべてが新鮮でイキイキとして、
まだ帰りたくないー、また来たいーなどと申しておりました。

そんな息子に負けず、私もすっかりインスパイアされてしまいまして、
様々な人種の人がともに暮らしている姿、
いろんな民族がいて、多種多様な人種がお互いを認め合いながら共存している姿。
街や自然と共存しながら思い思いの時間を過ごしている姿は本当に素敵だなと感じました。

世界は多様!!世界は広い!
自分らしく生きたらいいやん!


そんな事を強く強く感じた次第でございます。
一つ一つのエピソードを書き出すと旅行記になってしまいますので割愛いたします。

自分らしく生きるということ

自分らしく生きるを自分軸に置き換えると、
周りの目を気にせずにやりたいことや楽しいと思えることを選択して、自分の気持ちに正直に生きること。
みたいに定義されるそうです。
今はやりのFIREを目指す人なんかは、まさに自分軸で自分らしく生きるを体現しているんだと思います。

日本に帰ってきてからぼんやりと考えていたんですが、
自分に置き換えたらきっとこういう事なんです。

自分を大切にする:自分を大切にできるから、他人のことも大切にできる
自分を認める:コンプレックスも個性の一つとして認める
出来ないことは助けてもらう:苦手な補完しあうから、自分らしくいられる組織になる
信念は曲げない:他人同士、意見がぶつかるのは当然。自分の意見をアウトプットしてこそ自分らしくいられる

自分らしく生きるという事は、自分の意見だけ主張して好き勝手やる事ではなくて、
周りを認めること、自分と違う事は受け入れること、多様性を共存すること、

今回の海外旅行ではそんなことを学んで帰ってまいりました。


ではでは、
これから毎年恒例の恵比寿神社にみんなで初詣です。
2024年もクレス一同がんばってまいります。

Previous article

私の2023

Next article

変化