川のせせらぎと焼きりんご(西伊豆キャンプ場)

夏の初めに西伊豆のオートキャンプ場で、川がすぐ隣にあるサイトを利用してきました。
川の音って不思議で、最初は「ちょっと大きくてうるさいかな?」と思うんですが…数分もすれば、すっかり子守唄。

キャンプ場のすぐそばで水遊びも楽しめます。
「冷たい!」と叫びつつも、川の石をひっくり返したり、魚影を探したり。。
大人でも童心に戻れる瞬間が、こんなところにあるんだなと実感します。
少しだけ雰囲気をおすそ分け。撮影した川の映像がこちらです👇


夕方のBBQタイムには、楽しいキャンプ飯!
りんごをくり抜いて、シナモンと蜂蜜をたっぷり入れ、アルミホイルでぐるぐる巻きからの炭火の中へポイっと。
あとはBBQを堪能した頃に、ホクホクの焼きりんごが完成。
普段のスイーツよりもずっとキャンプ感があって、美味しいですよ!
作り方も簡単、「炭の中に投げ込むだけ」ですw

そして夜のハイライト?
隣のサイトでは昆虫集め用の大きなライトを照らして楽しそうにしていましたが、カミキリムシばかりと嘆く声…
肝心のクワガタはなぜか我がサイトにフラッと飛来。
思わぬ“訪問者”が一直線に飛んでくるので、こちらがびっくりして叩き落としてしまいましたw
そのクワガタはお隣にプレゼント。
「お父さん、全然ダメじゃん!お隣さんがクワガタくれたよー」の言葉にみんなで笑ってしまいました。

キャンプは準備や片付けがちょっと大変ですが、それ以上に得られるものやリフレッシュ効果が大きいなと感じます。
星、焚き火、川のせせらぎ、ホクホク焼きりんご、そしてクワガタの出演まで──
キャンプは、日常を忘れて楽しむにはぴったりの場所です。

秋は気候も穏やかで自然も色づき始める季節になりますので、
こんな時期に、キャンプでのんびり過ごすのは本当におすすめです!
ぜひ皆さんも秋キャンプを楽しんでみてください。

以上、今回のブログ担当Kでした。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

Previous article

子のある生活

Next article

秋の訪れ