今、話題のあいつ

1月から始まったブログ更新も二回り目に入ってきました。
グループリーダーのYです。

イベントプロモーションの仕事は常にアンテナをはって、
世の中の流行りをつかんでお客様に提案することがとても大事なわけです。
私がイベント業界に入った15年前は今ほどインターネットサービスも充実はしておらず、
備品の買い出しと言えばハンズかドンキに駆け込んで大量に買い込んでいたものです。

さて、今回は何を書こうか考えていたのですが、
今、流行りと言えばChatGPTさん。
色々なところで散々取り上げられているので、ChatGPTがなんぞやかの説明は省きます。

先日実際にあった話なんですが、
アイデア出しのブレスト中、なかなかいい案が出ずに煮詰まってきたところで、
クライアントさんがおもむろにChatGPTに聞くと、
それっぽいことをちゃんと答えてくれるんですね。

もちろん全部が正しいことを言ってるわけじゃないし、それっぽい風に答えるけどウソついたりもします。
ちょっとした危機感は感じつつも、私も使ってみるしかないという事で、
書いてもらいましたよ。クレスブログ。

600文字以上でブログを書いて。
与えたテーマは「売上が●億円、メンバーが●人のグループを率いるリーダーのマネジメントについて」
すらすらと書いてくれたのがこちら↓

所要時間わずか30秒で2案くれました。
どっかのビジネス本に書いてありそうなそれっぽいことがしっかりと。
本当に恐れ入りました。

なんとなく日本の中ではAIについて、
・AIに頼ると考える力がなくなる
・AIが学習していつか人間世界がのっとられる
・AIに答えを聞くのはカンニングだ
みたいなネガティブな意見がまだまだ多いように感じます。

私の意見は完全に肯定派で「ガンガン使って楽しようぜ」です。

情報を伝達する手段が
手紙⇒電報⇒電話・FAX⇒メール⇒SNS
と進化してきたように、

情報を得る手段が
新聞⇒ラジオ⇒テレビ⇒インターネット
と進化してきたように、
今まさに転換のポイントにあるんだろうなと思ってます。

Open AIを買収したMicrosoftの逆襲、Google天下も危ういなんてことも言われてて、
1年後の世の中がどうなってるか予想もできません。
ここまで規模の大きい話はさすがにピンときませんが、
私に言えることは新しいサービスを積極的に触れて使いこなし、イベントという媒体に生かして、
クライアントに新しい価値を提供し続けること。
いつの時代も結局はこれを追求することだけが唯一のこたえなんだなと。


ちなみに↑は日曜の朝にひだまりでコーヒーを飲みながら私が書いたブログですw

Previous article

猪突猛進

Next article

継続は力なり